スロットブログランキングに参加中です!
応援よろしくお願いします(・∀・)
プッシュボタンを渾身の力でプッシュしてもらえると、大変嬉しいです('ω')
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
このボタンをプッシュすることで、様々なスロット情報満載のブログランキングのページにジャンプします(・∀・)
どうもー!
わっしゃーです( *`ω´)
今回はジャグラーに焦点を当てた記事になります(・∀・)
当たれば光るというシンプルなゲーム性と、1度味わうと病みつきになる強烈なジャグ連!
スゴく楽しいですよね(・ω・)ノ
もちろん僕も大好きです!
今も昔も不動の人気でスロット業界に君臨するジャグラーですが、やはりどうせ打つなら勝ちたくないですか?
負けたい!
と心から思いながら打つ人って、さすがになかなかいないと思います^^;w
できれば勝ちたいって思ってても、
なかなか勝ちに結びつかないなぁー(+o+)
なんて思っている人は特に必見!!
この記事を見て、少しでも収支アップに繋がれば幸いです♪( ´θ`)ノ
他の記事でも勝ちに繋がるような記事を書いているので、気になる方は要チェック(^^)
↓↓↓
☆スロットで勝つということ
究極必殺奥義公開!!ホール探しの重要性と、ホール探しの際に見るべきポイント☆
「していい勝負」と「してはいけない勝負」
設定狙いのリアルな現状
ではでは内容の方にいきましょうか。
ジャグラーの設定判別について
まずはじめに言っておく事として、
ジャグラーの設定判別は簡単ではない
ということ´д` ;
シンプルが故、
簡単そうに思いますが、個人的には
どちらかといえば難しい
部類に入ると考えています(・・;)
そこを勘違いしてしまっている人がいるなら、根本的に考え直す必要があります。
そしてまずは、
しっかり設定が入っているホールで打たなければいけません!(◎_◎;)
設定が入っているかどうかの見極めは、事前にホールをしっかりチェックするしかないです!
最低でも1週間~1ヶ月はそのホールが設定を使っているのかどうか?
(長ければ長いほど信頼度は高)
強めのイベント日の把握
高設定が使われる場所の傾向
(前日凹み台、台番や場所)
など、いざ自分自身が打つとなった時の事を考えて、少しでも高設定に座れる確率を高めておくことが大事です( ^ω^ )
しかし、最近では雑誌イベント等の影響もあり、
「全456」
「半56」
「全6」
等、高配分が予想できるイベントも増えてきているので、朝から狙う場合はそういったイベントに的を絞って打ちにいくのがいいですね(*^_^*)
そしてココからは、
設定が入っているというコトを前提に
機種別注目ポイント!(◎_◎;)
を紹介していきたいと思います。
まずは王道の、
アイムジャグラーEXシリーズ

特に大きな設定差
REG確率
設定1~6で
1/455~1/268.6
と大きな差があります。
立ち回る際はREG確率に要注目。
理想は1/270以上であること。
ブドウ確率
設定1~5で6.49
設定6で6.18
設定6のみブドウ確率が良くなっているので、カウント必須!
個人的にはBIG確率は無視でもいいレベル。
機械割も
96.6%~106.6%なので、
できるだけ設定6に焦点を絞りたいところ^^;
設定5でも104.2%なので、打てない事もないですが、そうなるとREG確率のみに頼ることになるので、、、
低設定でREG確率の上振れしてしまっている台を打つ事も多くなりそうで、REG確率だけで粘るというのは個人的にあまりオススメはしません(ー ー;)
高配分イベント、根拠や状況的に5以上が濃厚になる場合だけ打つのが無難ですね。
マイジャグラー2
マイジャグラー3

お馴染みの大人気シリーズ
設定狙いでお世話になっている方も多いのではないのでしょうか?
高設定の機械割が高めに設定されているので、設定が期待できるイベントでは早めに埋まってしまう事も多いのが特徴。
機械割
設定1 96.6%
設定2 99.0%
設定3 101.2%
設定4 104.3%
設定5 107.1%
設定6 111.6%
個人的な注目ポイントとして
単独REG
設定1 1/668
設定2 1/528
設定3 1/496
設定4 1/409
設定5 1/390
設定6 1/334
設定1と設定6では2倍の設定差がある。
理想は1/400以上であること。
ブドウ確率
設定1 1/6.35
設定2 1/6.29
設定3 1/6.25
設定4 1/6.23
設定5 1/6.18
設定6 1/6.07
段階的な差で判断は難しいが、カウントしておいて損はない。理想は1/6.2以上をキープしていること。
ボーナス合算
設定1~6で
1/172~1/120
理想は1/130以上であること。
アイムジャグラーとは違い、BIG確率も無視できないので、総合的な合算で見るのがベスト。
単独REG
ブドウ確率
ボーナス合算
この3つの要素を総合的に見て判断したいですね。
ハッピージャグラー

特に注目するポイントは
ブドウ確率
設定1 1/6.69
設定2 1/6.63
設定3 1/6.58
設定4 1/6.40
設定5 1/6.35
設定6 1/6.30
数多くあるジャグラーの中でも、ブドウ確率の差が1番大きいのがハッピージャグラーの特徴。
なのでカウントはもちろん必須。
あとは
チェリー+REG確率
設定1 1/1092
設定2 1/1024
設定3 1/910
設定4 1/862
設定5 1/780
設定6 1/680
分母が大きいので早めの判断は危険なので、参考程度に。
ボーナス合算
設定1~6で
1/169~1/128
REG確率にアイムジャグラーほど差がつけられていないので、ボーナス合算でみるのがベスト。
機械割
設定1~6 95.7~108.4
低設定域は辛いが、高設定域の機械割は優秀な部類に入る。
ゴーゴージャグラー

ブドウ確率
設定1~6
1/6.82~1/6.54
チェリー+REG確率
設定1~6
1/1456~1/936
ボーナス合算
設定1~6
1/155~1/121
特にコレといった要素がなく、個人的には設定狙いにはむかないと考えています。
仮に打つなら全台系イベントや高配分イベントなどで、合算が良い台を狙うのが無難です。
設定1の機械割が98%と甘めに設定されているのが唯一の救い(・・;)
設定6の機械割は108.3%と悪くはない。
以上。
現在設置されている人気機種をピックアップして注目ポイントを書いたのですが、
あくまでコレは参考程度です。
その日限りの確率を見て、打つのはナンセンスだと思うし、1日単位の確率では荒れてしまうので終日回しても分からない場合もあったりします(・・;)
なのでしっかり設定が期待できるイベントで、高配分もしくは設定が入る根拠が高いことを最低条件にして打つことをオススメします。
誰でも気軽に打つことのできるジャグラーですが、よりシビアに打つことを心掛けて収支アップを目指しましょう(・ω・)ノ
ではでは、
最後までご覧いただきありがとうございました(・ω・)ノ
スロットブログランキングに参加中です!
皆様の清きワンプッシュよろしくお願いします(^^)
プッシュボタンを渾身の力でプッシュしてもらえると、大変嬉しいです('ω')
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
このボタンをプッシュすることで、様々なスロット情報満載のブログランキングのページにジャンプします(・∀・)